抽象クラス yii\mail\BaseMessage
継承 | yii\mail\BaseMessage » yii\base\BaseObject |
---|---|
実装 | yii\base\Configurable, yii\mail\MessageInterface |
利用可能なバージョン | 2.0 |
ソースコード | https://github.com/yiisoft/yii2/blob/master/framework/mail/BaseMessage.php |
BaseMessageは、yii\mail\MessageInterface で必要なsend()メソッドを実装する基底クラスとして機能します。
デフォルトでは、send() は現在のメッセージを送信するために "mailer" アプリケーションコンポーネントを使用します。 "mailer" アプリケーションコンポーネントは、yii\mail\MailerInterfaceを実装するメーラーインスタンスである必要があります。
こちらも参照してください:yii\mail\BaseMailer。
公開プロパティ
プロパティ | 型 | 説明 | 定義元 |
---|---|---|---|
$bcc | string|array | このメッセージのBcc(隠しコピー受信者)アドレス。 | yii\mail\MessageInterface |
$cc | string|array | このメッセージのCc(追加コピー受信者)アドレス。 | yii\mail\MessageInterface |
$charset | string | このメッセージの文字セット。 | yii\mail\MessageInterface |
$from | string|array | 送信者 | yii\mail\MessageInterface |
$htmlBody | string | メッセージのHTMLコンテンツ。 | yii\mail\MessageInterface |
$mailer | yii\mail\MailerInterface|null | このメッセージを作成したメーラーインスタンス。 | yii\mail\BaseMessage |
$replyTo | string|array | このメッセージの返信先アドレス。 | yii\mail\MessageInterface |
$subject | string | メッセージの件名 | yii\mail\MessageInterface |
$textBody | string | メッセージのプレーンテキストコンテンツ。 | yii\mail\MessageInterface |
$to | string|array | メッセージの受信者 | yii\mail\MessageInterface |
公開メソッド
プロパティの詳細
このメッセージを作成したメーラーのインスタンス。独立して作成されたメッセージの場合、これは null
です。
メソッド詳細
定義元: yii\base\BaseObject::__call()
クラスメソッドではない名前付きメソッドを呼び出します。
このメソッドは、不明なメソッドが呼び出されたときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
public mixed __call ( $name, $params ) | ||
$name | string |
メソッド名 |
$params | array |
メソッドのパラメータ |
return | mixed |
メソッドの戻り値 |
---|---|---|
throws | yii\base\UnknownMethodException |
不明なメソッドを呼び出した場合 |
public function __call($name, $params)
{
throw new UnknownMethodException('Calling unknown method: ' . get_class($this) . "::$name()");
}
定義元: yii\base\BaseObject::__construct()
コンストラクタ。
デフォルトの実装では、以下の2つの処理を行います。
- 指定された構成
$config
でオブジェクトを初期化します。 - init() を呼び出します。
このメソッドが子クラスでオーバーライドされている場合は、以下の推奨事項に従ってください。
- コンストラクタの最後のパラメータは、ここでの
$config
のように、構成配列にすること。 - コンストラクタの最後に親の実装を呼び出すこと。
public void __construct ( $config = [] ) | ||
$config | array |
オブジェクトのプロパティを初期化するために使用される名前と値のペア |
public function __construct($config = [])
{
if (!empty($config)) {
Yii::configure($this, $config);
}
$this->init();
}
定義元: yii\base\BaseObject::__get()
オブジェクトプロパティの値を返します。
このメソッドは、$value = $object->property;
を実行するときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
__set() も参照してください。
public mixed __get ( $name ) | ||
$name | string |
プロパティ名 |
return | mixed |
プロパティの値 |
---|---|---|
throws | yii\base\UnknownPropertyException |
プロパティが定義されていない場合 |
throws | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが書き込み専用の場合 |
public function __get($name)
{
$getter = 'get' . $name;
if (method_exists($this, $getter)) {
return $this->$getter();
} elseif (method_exists($this, 'set' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Getting write-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
throw new UnknownPropertyException('Getting unknown property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
定義元: yii\base\BaseObject::__isset()
プロパティが設定されているか、つまり定義されていてnullでないかを確認します。
このメソッドは、isset($object->property)
を実行するときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
プロパティが定義されていない場合、false が返されることに注意してください。
public boolean __isset ( $name ) | ||
$name | string |
プロパティ名またはイベント名 |
return | boolean |
指定されたプロパティが設定されているかどうか (null でない場合)。 |
---|
public function __isset($name)
{
$getter = 'get' . $name;
if (method_exists($this, $getter)) {
return $this->$getter() !== null;
}
return false;
}
定義元: yii\base\BaseObject::__set()
オブジェクトプロパティの値を設定します。
このメソッドは、$object->property = $value;
を実行するときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
__get() も参照してください。
public void __set ( $name, $value ) | ||
$name | string |
プロパティ名またはイベント名 |
$value | mixed |
プロパティの値 |
throws | yii\base\UnknownPropertyException |
プロパティが定義されていない場合 |
---|---|---|
throws | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが読み取り専用の場合 |
public function __set($name, $value)
{
$setter = 'set' . $name;
if (method_exists($this, $setter)) {
$this->$setter($value);
} elseif (method_exists($this, 'get' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Setting read-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
} else {
throw new UnknownPropertyException('Setting unknown property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
}
このオブジェクトの文字列表現を返すPHPマジックメソッド。
public string __toString ( ) | ||
return | string |
このオブジェクトの文字列表現。 |
---|
public function __toString()
{
// __toString cannot throw exception
// use trigger_error to bypass this limitation
try {
return $this->toString();
} catch (\Exception $e) {
ErrorHandler::convertExceptionToError($e);
return '';
}
}
定義元: yii\base\BaseObject::__unset()
オブジェクトプロパティをnullに設定します。
このメソッドは、unset($object->property)
を実行するときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
プロパティが定義されていない場合、このメソッドは何もしないことに注意してください。プロパティが読み取り専用の場合、例外がスローされます。
public void __unset ( $name ) | ||
$name | string |
プロパティ名 |
throws | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが読み取り専用の場合。 |
---|
public function __unset($name)
{
$setter = 'set' . $name;
if (method_exists($this, $setter)) {
$this->$setter(null);
} elseif (method_exists($this, 'get' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Unsetting read-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
}
定義元: yii\mail\MessageInterface::attach()
既存のファイルをメールメッセージに添付します。
public abstract $this attach ( $fileName, array $options = [] ) | ||
$fileName | string |
フルファイル名 |
$options | array |
ファイルを埋め込むためのオプション。有効なオプションは次のとおりです。
|
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function attach($fileName, array $options = []);
定義元: yii\mail\MessageInterface::attachContent()
指定されたコンテンツをメールメッセージのファイルとして添付します。
public abstract $this attachContent ( $content, array $options = [] ) | ||
$content | string |
添付ファイルのコンテンツ。 |
$options | array |
ファイルを埋め込むためのオプション。有効なオプションは次のとおりです。
|
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function attachContent($content, array $options = []);
定義元: yii\base\BaseObject::canGetProperty()
プロパティが読み取り可能かどうかを示す値を返します。
プロパティが読み取り可能である条件は次のとおりです。
- クラスに、指定された名前に関連付けられた getter メソッドがある場合(この場合、プロパティ名は大文字と小文字を区別しません)。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(
$checkVars
が true の場合)。
参照:canSetProperty()。
public boolean canGetProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
$name | string |
プロパティ名 |
$checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
return | boolean |
プロパティが読み取り可能かどうか |
---|
public function canGetProperty($name, $checkVars = true)
{
return method_exists($this, 'get' . $name) || $checkVars && property_exists($this, $name);
}
定義元: yii\base\BaseObject::canSetProperty()
プロパティが設定可能かどうかを示す値を返します。
プロパティが書き込み可能である条件は次のとおりです。
- クラスに、指定された名前に関連付けられた setter メソッドがある場合(この場合、プロパティ名は大文字と小文字を区別しません)。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(
$checkVars
が true の場合)。
参照:canGetProperty()。
public boolean canSetProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
$name | string |
プロパティ名 |
$checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
return | boolean |
プロパティが書き込み可能かどうか |
---|
public function canSetProperty($name, $checkVars = true)
{
return method_exists($this, 'set' . $name) || $checkVars && property_exists($this, $name);
}
::class
を使用してください。
定義元: yii\base\BaseObject::className()
このクラスの完全修飾名を返します。
public static string className ( ) | ||
return | string |
このクラスの完全修飾名。 |
---|
public static function className()
{
return get_called_class();
}
定義元: yii\mail\MessageInterface::embed()
ファイルを添付し、そのCIDソースを返します。
このメソッドは、画像やその他のデータをメッセージに埋め込むときに使用する必要があります。
public abstract string embed ( $fileName, array $options = [] ) | ||
$fileName | string |
ファイル名。 |
$options | array |
ファイルを埋め込むためのオプション。有効なオプションは次のとおりです。
|
return | string |
添付ファイルの CID。 |
---|
public function embed($fileName, array $options = []);
定義元: yii\mail\MessageInterface::embedContent()
コンテンツをファイルとして添付し、そのCIDソースを返します。
このメソッドは、画像やその他のデータをメッセージに埋め込むときに使用する必要があります。
public abstract string embedContent ( $content, array $options = [] ) | ||
$content | string |
添付ファイルのコンテンツ。 |
$options | array |
ファイルを埋め込むためのオプション。有効なオプションは次のとおりです。
|
return | string |
添付ファイルの CID。 |
---|
public function embedContent($content, array $options = []);
定義元: yii\mail\MessageInterface::getBcc()
このメッセージのBcc(隠しコピー受信者)アドレスを返します。
public abstract string|array getBcc ( ) | ||
return | string|array |
このメッセージのBcc(隠しコピー受信者)アドレス。 |
---|
public function getBcc();
定義元: yii\mail\MessageInterface::getCc()
このメッセージのCc(追加コピー受信者)アドレスを返します。
public abstract string|array getCc ( ) | ||
return | string|array |
このメッセージのCc(追加コピー受信者)アドレス。 |
---|
public function getCc();
定義元: yii\mail\MessageInterface::getCharset()
このメッセージの文字セットを返します。
public abstract string getCharset ( ) | ||
return | string |
このメッセージの文字セット。 |
---|
public function getCharset();
定義元: yii\mail\MessageInterface::getFrom()
メッセージの送信者を返します。
public abstract string|array getFrom ( ) | ||
return | string|array |
送信者 |
---|
public function getFrom();
定義元: yii\mail\MessageInterface::getReplyTo()
このメッセージの返信先アドレスを返します。
public abstract string|array getReplyTo ( ) | ||
return | string|array |
このメッセージの返信先アドレス。 |
---|
public function getReplyTo();
定義元: yii\mail\MessageInterface::getSubject()
メッセージの件名を返します。
public abstract string getSubject ( ) | ||
return | string |
メッセージの件名 |
---|
public function getSubject();
定義元: yii\mail\MessageInterface::getTo()
メッセージの受信者を返します。
public abstract string|array getTo ( ) | ||
return | string|array |
メッセージの受信者 |
---|
public function getTo();
定義元: yii\base\BaseObject::hasMethod()
メソッドが定義されているかどうかを示す値を返します。
デフォルトの実装は、PHP関数のmethod_exists()
の呼び出しです。PHPのマジックメソッド__call()
を実装した場合は、このメソッドをオーバーライドできます。
public boolean hasMethod ( $name ) | ||
$name | string |
メソッド名 |
return | boolean |
メソッドが定義されているかどうか |
---|
public function hasMethod($name)
{
return method_exists($this, $name);
}
定義元: yii\base\BaseObject::hasProperty()
プロパティが定義されているかどうかを示す値を返します。
プロパティは、以下の場合に定義されているとみなされます。
- クラスが指定された名前に関連付けられたゲッターまたはセッターメソッドを持っている場合(この場合、プロパティ名は大文字小文字を区別しません)。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(
$checkVars
が true の場合)。
参考
public boolean hasProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
$name | string |
プロパティ名 |
$checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
return | boolean |
プロパティが定義されているかどうか |
---|
public function hasProperty($name, $checkVars = true)
{
return $this->canGetProperty($name, $checkVars) || $this->canSetProperty($name, false);
}
public void init ( ) |
public function init()
{
}
このメールメッセージを送信します。
public boolean send ( yii\mail\MailerInterface $mailer = null ) | ||
$mailer | yii\mail\MailerInterface|null |
このメッセージの送信に使用されるメーラー。メーラーが指定されていない場合は、最初に$mailerが設定されているかどうかを確認し、設定されていない場合は、代わりに「mailer」アプリケーションコンポーネントが使用されます。 |
return | boolean |
このメッセージが正常に送信されたかどうか。 |
---|
public function send(MailerInterface $mailer = null)
{
if ($mailer === null && $this->mailer === null) {
$mailer = Yii::$app->getMailer();
} elseif ($mailer === null) {
$mailer = $this->mailer;
}
return $mailer->send($this);
}
定義元: yii\mail\MessageInterface::setBcc()
このメッセージのBcc(隠しコピー受信者)アドレスを設定します。
public abstract $this setBcc ( $bcc ) | ||
$bcc | string|array |
隠しコピーの受信者メールアドレス。複数の受信者がこのメッセージを受信する必要がある場合は、アドレスの配列を渡すことができます。また、 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setBcc($bcc);
定義元: yii\mail\MessageInterface::setCc()
このメッセージのCc(追加コピー受信者)アドレスを設定します。
public abstract $this setCc ( $cc ) | ||
$cc | string|array |
コピー受信者のメールアドレス。複数の受信者がこのメッセージを受信する必要がある場合は、アドレスの配列を渡すことができます。また、 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setCc($cc);
定義元: yii\mail\MessageInterface::setCharset()
このメッセージの文字セットを設定します。
public abstract $this setCharset ( $charset ) | ||
$charset | string |
文字セット名。 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setCharset($charset);
定義元: yii\mail\MessageInterface::setFrom()
メッセージの送信者を設定します。
public abstract $this setFrom ( $from ) | ||
$from | string|array |
送信者のメールアドレス。このメッセージが複数の人からのものである場合は、アドレスの配列を渡すことができます。また、 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setFrom($from);
定義元: yii\mail\MessageInterface::setHtmlBody()
メッセージのHTMLコンテンツを設定します。
public abstract $this setHtmlBody ( $html ) | ||
$html | string |
メッセージのHTMLコンテンツ。 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setHtmlBody($html);
定義元: yii\mail\MessageInterface::setReplyTo()
このメッセージの返信先アドレスを設定します。
public abstract $this setReplyTo ( $replyTo ) | ||
$replyTo | string|array |
返信先アドレス。このメッセージが複数の人に返信される必要がある場合は、アドレスの配列を渡すことができます。また、 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setReplyTo($replyTo);
定義元: yii\mail\MessageInterface::setSubject()
メッセージの件名を設定します。
public abstract $this setSubject ( $subject ) | ||
$subject | string |
メッセージの件名 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setSubject($subject);
定義元: yii\mail\MessageInterface::setTextBody()
メッセージのプレーンテキストコンテンツを設定します。
public abstract $this setTextBody ( $text ) | ||
$text | string |
メッセージのプレーンテキストコンテンツ。 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setTextBody($text);
定義元: yii\mail\MessageInterface::setTo()
メッセージの受信者を設定します。
public abstract $this setTo ( $to ) | ||
$to | string|array |
受信者のメールアドレス。複数の受信者がこのメッセージを受信する必要がある場合は、アドレスの配列を渡すことができます。また、 |
return | $this |
自己参照。 |
---|
public function setTo($to);
定義場所: yii\mail\MessageInterface::toString()
このメッセージの文字列表現を返します。
public abstract string toString ( ) | ||
return | string |
このメッセージの文字列表現。 |
---|
public function toString();
コメントするには、サインアップ または ログイン してください。