クラス yii\db\ForeignKeyConstraint
ForeignKeyConstraint は、テーブルのFOREIGN KEY
制約のメタデータを表します。
公開プロパティ
プロパティ | 型 | 説明 | 定義元 |
---|---|---|---|
$columnNames | string[]|null | 制約が属する列名のリスト。 | yii\db\Constraint |
$foreignColumnNames | string[][] | 参照先のテーブルの列名のリスト。 | yii\db\ForeignKeyConstraint |
$foreignSchemaName | string|null | 参照先のテーブルのスキーマ名。 | yii\db\ForeignKeyConstraint |
$foreignTableName | string[] | 参照先のテーブル名。 | yii\db\ForeignKeyConstraint |
$name | string|null | 制約名。 | yii\db\Constraint |
$onDelete | string|null | 参照先のテーブルの行が削除された場合の参照アクション。 | yii\db\ForeignKeyConstraint |
$onUpdate | string|null | 参照先のテーブルの行が更新された場合の参照アクション。 | yii\db\ForeignKeyConstraint |
公開メソッド
メソッド | 説明 | 定義元 |
---|---|---|
__call() | クラスメソッドではない名前付きメソッドを呼び出します。 | yii\base\BaseObject |
__construct() | コンストラクタ。 | yii\base\BaseObject |
__get() | オブジェクトのプロパティの値を返します。 | yii\base\BaseObject |
__isset() | プロパティが設定されているか(つまり、定義されていてnullではないか)を確認します。 | yii\base\BaseObject |
__set() | オブジェクトのプロパティの値を設定します。 | yii\base\BaseObject |
__unset() | オブジェクトのプロパティをnullに設定します。 | yii\base\BaseObject |
canGetProperty() | プロパティを読み取ることができるかどうかを示す値を返します。 | yii\base\BaseObject |
canSetProperty() | プロパティを設定できるかどうかを示す値を返します。 | yii\base\BaseObject |
className() | このクラスの完全修飾名を返します。 | yii\base\BaseObject |
hasMethod() | メソッドが定義されているかどうかを示す値を返します。 | yii\base\BaseObject |
hasProperty() | プロパティが定義されているかどうかを示す値を返します。 | yii\base\BaseObject |
init() | オブジェクトを初期化します。 | yii\base\BaseObject |
プロパティの詳細
メソッドの詳細
定義場所: yii\base\BaseObject::__call()
クラスメソッドではない名前付きメソッドを呼び出します。
これはPHPのマジックメソッドであり、未知のメソッドが呼び出された際に暗黙的に呼び出されるため、直接呼び出さないでください。
public mixed __call ( $name, $params ) | ||
$name | string[] |
メソッド名 |
$params | array |
メソッドパラメータ |
戻り値 | mixed |
メソッドの戻り値 |
---|---|---|
例外 | yii\base\UnknownMethodException |
未知のメソッド呼び出し時 |
public function __call($name, $params)
{
throw new UnknownMethodException('Calling unknown method: ' . get_class($this) . "::$name()");
}
定義場所: yii\base\BaseObject::__construct()
コンストラクタ。
デフォルトの実装では、次の2つの処理を行います。
- 与えられた設定 `$config` を使用してオブジェクトを初期化します。
- init() を呼び出します。
このメソッドを子クラスでオーバーライドする場合は、
- コンストラクタの最後の引数を、ここに示す `$config` のように、設定配列にすることを推奨します。
- コンストラクタの最後に、親クラスの実装を呼び出してください。
public void __construct ( $config = [] ) | ||
$config | array |
オブジェクトのプロパティを初期化するために使用される名前と値のペア |
public function __construct($config = [])
{
if (!empty($config)) {
Yii::configure($this, $config);
}
$this->init();
}
定義場所: yii\base\BaseObject::__get()
オブジェクトのプロパティの値を返します。
`$value = $object->property;` を実行した際に暗黙的に呼び出されるPHPのマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
__set() も参照してください。
public mixed __get ( $name ) | ||
$name | string[] |
プロパティ名 |
戻り値 | mixed |
プロパティの値 |
---|---|---|
例外 | yii\base\UnknownPropertyException |
プロパティが定義されていない場合 |
例外 | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが書き込み専用の場合 |
public function __get($name)
{
$getter = 'get' . $name;
if (method_exists($this, $getter)) {
return $this->$getter();
} elseif (method_exists($this, 'set' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Getting write-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
throw new UnknownPropertyException('Getting unknown property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
定義場所: yii\base\BaseObject::__isset()
プロパティが設定されているか(つまり、定義されていてnullではないか)を確認します。
`isset($object->property)` を実行した際に暗黙的に呼び出されるPHPのマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
プロパティが定義されていない場合は、falseが返されることに注意してください。
public boolean __isset ( $name ) | ||
$name | string[] |
プロパティ名またはイベント名 |
戻り値 | boolean |
指定されたプロパティが設定されているかどうか(nullでないか)。 |
---|
public function __isset($name)
{
$getter = 'get' . $name;
if (method_exists($this, $getter)) {
return $this->$getter() !== null;
}
return false;
}
定義場所: yii\base\BaseObject::__set()
オブジェクトのプロパティの値を設定します。
`$object->property = $value;` を実行した際に暗黙的に呼び出されるPHPのマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
__get() も参照してください。
public void __set ( $name, $value ) | ||
$name | string[] |
プロパティ名またはイベント名 |
$value | mixed |
プロパティの値 |
例外 | yii\base\UnknownPropertyException |
プロパティが定義されていない場合 |
---|---|---|
例外 | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが読み取り専用の場合 |
public function __set($name, $value)
{
$setter = 'set' . $name;
if (method_exists($this, $setter)) {
$this->$setter($value);
} elseif (method_exists($this, 'get' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Setting read-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
} else {
throw new UnknownPropertyException('Setting unknown property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
}
定義場所: yii\base\BaseObject::__unset()
オブジェクトのプロパティをnullに設定します。
`unset($object->property)` を実行した際に暗黙的に呼び出されるPHPのマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
プロパティが定義されていない場合は、このメソッドは何もしません。プロパティが読み取り専用の場合は、例外をスローします。
public void __unset ( $name ) | ||
$name | string[] |
プロパティ名 |
例外 | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが読み取り専用の場合。 |
---|
public function __unset($name)
{
$setter = 'set' . $name;
if (method_exists($this, $setter)) {
$this->$setter(null);
} elseif (method_exists($this, 'get' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Unsetting read-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
}
定義場所: yii\base\BaseObject::canGetProperty()
プロパティを読み取ることができるかどうかを示す値を返します。
プロパティは、以下の場合に読み取り可能です。
- クラスに、指定された名前(この場合はプロパティ名で、大文字小文字は区別されません)に関連付けられたゲッターメソッドが存在する場合。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(`$checkVars` が true の場合)。
canSetProperty() も参照してください。
public boolean canGetProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
$name | string[] |
プロパティ名 |
$checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
戻り値 | boolean |
プロパティを読み取ることができるかどうか |
---|
public function canGetProperty($name, $checkVars = true)
{
return method_exists($this, 'get' . $name) || $checkVars && property_exists($this, $name);
}
定義場所: yii\base\BaseObject::canSetProperty()
プロパティを設定できるかどうかを示す値を返します。
プロパティは、以下の場合に書き込み可能です。
- クラスに、指定された名前(この場合はプロパティ名で、大文字小文字は区別されません)に関連付けられたセッターメソッドが存在する場合。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(`$checkVars` が true の場合)。
canGetProperty() も参照してください。
public boolean canSetProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
$name | string[] |
プロパティ名 |
$checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
戻り値 | boolean |
プロパティを書き込むことができるかどうか |
---|
public function canSetProperty($name, $checkVars = true)
{
return method_exists($this, 'set' . $name) || $checkVars && property_exists($this, $name);
}
定義済み: yii\base\BaseObject::className()
このクラスの完全修飾名を返します。
public static string className ( ) | ||
戻り値 | string[] |
このクラスの完全修飾名。 |
---|
public static function className()
{
return get_called_class();
}
定義済み: yii\base\BaseObject::hasMethod()
メソッドが定義されているかどうかを示す値を返します。
デフォルトの実装は、PHP関数 `method_exists()` の呼び出しです。PHPマジックメソッド `__call()` を実装した場合は、このメソッドをオーバーライドできます。
public boolean hasMethod ( $name ) | ||
$name | string[] |
メソッド名 |
戻り値 | boolean |
メソッドが定義されているかどうか。 |
---|
public function hasMethod($name)
{
return method_exists($this, $name);
}
定義済み: yii\base\BaseObject::hasProperty()
プロパティが定義されているかどうかを示す値を返します。
プロパティは、以下の場合に定義されています。
- クラスが、指定された名前に関連付けられたゲッターまたはセッターメソッドを持っている場合(この場合、プロパティ名はケースインセンシティブです)。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(`$checkVars` が true の場合)。
参照
public boolean hasProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
$name | string[] |
プロパティ名 |
$checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
戻り値 | boolean |
プロパティが定義されているかどうか。 |
---|
public function hasProperty($name, $checkVars = true)
{
return $this->canGetProperty($name, $checkVars) || $this->canSetProperty($name, false);
}
public void init ( ) |
public function init()
{
}
コメントするには サインアップ または ログイン してください。