クラス yii\behaviors\AttributeBehavior
AttributeBehavior は、特定のイベントが発生したときに、ActiveRecord オブジェクトの1つまたは複数の属性に指定された値を自動的に割り当てます。
AttributeBehavior を使用するには、更新が必要な属性のリストと更新をトリガーする対応するイベントを指定する $attributes プロパティを構成します。次に、現在の属性に割り当てるために使用される戻り値を持つ PHP の呼び出し可能なもので $value プロパティを構成します。例えば、
use yii\behaviors\AttributeBehavior;
public function behaviors()
{
return [
[
'class' => AttributeBehavior::class,
'attributes' => [
ActiveRecord::EVENT_BEFORE_INSERT => 'attribute1',
ActiveRecord::EVENT_BEFORE_UPDATE => 'attribute2',
],
'value' => function ($event) {
return 'some value';
},
],
];
}
属性値はこのビヘイビアによって自動的に設定されるため、通常はユーザー入力ではなく、検証されるべきではありません。つまり、モデルの rules() メソッドには表示されるべきではありません。
パブリックプロパティ
| プロパティ | タイプ | 説明 | 定義元 |
|---|---|---|---|
| $attributes | array | $value で指定された値で自動的に入力される属性のリスト。 | yii\behaviors\AttributeBehavior |
| $owner | yii\base\Component|null | このビヘイビアのオーナー | yii\base\Behavior |
| $preserveNonEmptyValues | boolean | 空でない属性値を保持するかどうか。 | yii\behaviors\AttributeBehavior |
| $skipUpdateOnClean | boolean | $owner が変更されていない場合、このビヘイビアをスキップするかどうか |
yii\behaviors\AttributeBehavior |
| $value | mixed | 現在の属性に割り当てられる値。 | yii\behaviors\AttributeBehavior |
パブリックメソッド
| メソッド | 説明 | 定義元 |
|---|---|---|
| __call() | クラスメソッドではない名前付きメソッドを呼び出します。 | yii\base\BaseObject |
| __construct() | コンストラクタ。 | yii\base\BaseObject |
| __get() | オブジェクトプロパティの値を返します。 | yii\base\BaseObject |
| __isset() | プロパティが設定されているか、つまり定義されており null でないかを確認します。 | yii\base\BaseObject |
| __set() | オブジェクトプロパティの値を設定します。 | yii\base\BaseObject |
| __unset() | オブジェクトプロパティを null に設定します。 | yii\base\BaseObject |
| attach() | ビヘイビアオブジェクトをコンポーネントにアタッチします。 | yii\base\Behavior |
| canGetProperty() | プロパティを読み取ることができるかどうかを示す値を返します。 | yii\base\BaseObject |
| canSetProperty() | プロパティを設定できるかどうかを示す値を返します。 | yii\base\BaseObject |
| className() | このクラスの完全修飾名を返します。 | yii\base\BaseObject |
| detach() | ビヘイビアオブジェクトをコンポーネントからデタッチします。 | yii\base\Behavior |
| evaluateAttributes() | 属性値を評価し、現在の属性に割り当てます。 | yii\behaviors\AttributeBehavior |
| events() | $owner のイベントのイベントハンドラを宣言します。 | yii\behaviors\AttributeBehavior |
| hasMethod() | メソッドが定義されているかどうかを示す値を返します。 | yii\base\BaseObject |
| hasProperty() | プロパティが定義されているかどうかを示す値を返します。 | yii\base\BaseObject |
| init() | オブジェクトを初期化します。 | yii\base\BaseObject |
プロパティの詳細
$value で指定された値で自動的に入力される属性のリスト。配列キーは、属性が更新される ActiveRecord イベントであり、配列値は、更新される対応する属性です。単一の属性を表すには文字列を使用するか、属性のリストを表すには配列を使用できます。例えば、
[
ActiveRecord::EVENT_BEFORE_INSERT => ['attribute1', 'attribute2'],
ActiveRecord::EVENT_BEFORE_UPDATE => 'attribute2',
]
空でない属性値を保持するかどうか。
$owner が変更されていない場合、このビヘイビアをスキップするかどうか
現在の属性に割り当てられる値。これは、匿名関数、配列形式で呼び出し可能なもの(例:[$this, 'methodName'])、DB式を表すExpressionオブジェクト(例:new Expression('NOW()'))、スカラー、文字列、または任意の値を指定できます。前者の場合、関数の戻り値が属性に割り当てられます。関数のシグネチャは次のとおりです。
function ($event)
{
// return value will be assigned to the attribute
}
メソッドの詳細
定義元: yii\base\BaseObject::__call()
クラスメソッドではない名前付きメソッドを呼び出します。
このメソッドは、不明なメソッドが呼び出されたときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
| public mixed __call ( $name, $params ) | ||
| $name | string |
メソッド名 |
| $params | array |
メソッドのパラメータ |
| return | mixed |
メソッドの戻り値 |
|---|---|---|
| throws | yii\base\UnknownMethodException |
不明なメソッドを呼び出す場合 |
public function __call($name, $params)
{
throw new UnknownMethodException('Calling unknown method: ' . get_class($this) . "::$name()");
}
定義元: yii\base\BaseObject::__construct()
コンストラクタ。
デフォルトの実装では、次の 2 つの処理を行います。
- 指定された設定
$configでオブジェクトを初期化します。 - init() を呼び出します。
このメソッドが子クラスでオーバーライドされる場合、推奨されるのは、
- コンストラクタの最後のパラメータが、ここにある
$configのように設定配列であることです。 - コンストラクタの最後に親の実装を呼び出してください。
| public void __construct ( $config = [] ) | ||
| $config | array |
オブジェクトのプロパティを初期化するために使用される名前と値のペア |
public function __construct($config = [])
{
if (!empty($config)) {
Yii::configure($this, $config);
}
$this->init();
}
定義元: yii\base\BaseObject::__get()
オブジェクトプロパティの値を返します。
このメソッドは、$value = $object->property; を実行するときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
関連項目: __set()。
| public mixed __get ( $name ) | ||
| $name | string |
プロパティ名 |
| return | mixed |
プロパティの値 |
|---|---|---|
| throws | yii\base\UnknownPropertyException |
プロパティが定義されていない場合 |
| throws | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが書き込み専用の場合 |
public function __get($name)
{
$getter = 'get' . $name;
if (method_exists($this, $getter)) {
return $this->$getter();
} elseif (method_exists($this, 'set' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Getting write-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
throw new UnknownPropertyException('Getting unknown property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
定義元: yii\base\BaseObject::__isset()
プロパティが設定されているか、つまり定義されており null でないかを確認します。
このメソッドは、isset($object->property) を実行するときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
プロパティが定義されていない場合は、false が返されることに注意してください。
| public boolean __isset ( $name ) | ||
| $name | string |
プロパティ名またはイベント名 |
| return | boolean |
指定された名前のプロパティが設定されている(null でない)かどうか。 |
|---|---|---|
public function __isset($name)
{
$getter = 'get' . $name;
if (method_exists($this, $getter)) {
return $this->$getter() !== null;
}
return false;
}
定義元: yii\base\BaseObject::__set()
オブジェクトプロパティの値を設定します。
このメソッドは、$object->property = $value; を実行するときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
関連項目: __get()。
| public void __set ( $name, $value ) | ||
| $name | string |
プロパティ名またはイベント名 |
| $value | mixed |
プロパティの値 |
| throws | yii\base\UnknownPropertyException |
プロパティが定義されていない場合 |
|---|---|---|
| throws | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが読み取り専用の場合 |
public function __set($name, $value)
{
$setter = 'set' . $name;
if (method_exists($this, $setter)) {
$this->$setter($value);
} elseif (method_exists($this, 'get' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Setting read-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
} else {
throw new UnknownPropertyException('Setting unknown property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
}
定義元: yii\base\BaseObject::__unset()
オブジェクトプロパティを null に設定します。
このメソッドは、unset($object->property) を実行するときに暗黙的に呼び出される PHP のマジックメソッドであるため、直接呼び出さないでください。
プロパティが定義されていない場合、このメソッドは何もしないことに注意してください。プロパティが読み取り専用の場合は、例外がスローされます。
| public void __unset ( $name ) | ||
| $name | string |
プロパティ名 |
| throws | yii\base\InvalidCallException |
プロパティが読み取り専用の場合。 |
|---|---|---|
public function __unset($name)
{
$setter = 'set' . $name;
if (method_exists($this, $setter)) {
$this->$setter(null);
} elseif (method_exists($this, 'get' . $name)) {
throw new InvalidCallException('Unsetting read-only property: ' . get_class($this) . '::' . $name);
}
}
定義元: yii\base\Behavior::attach()
ビヘイビアオブジェクトをコンポーネントにアタッチします。
デフォルトの実装では、$owner プロパティを設定し、events() で宣言されているようにイベントハンドラーをアタッチします。このメソッドをオーバーライドする場合は、必ず親の実装を呼び出してください。
| public void attach ( $owner ) | ||
| $owner | yii\base\Component |
このビヘイビアがアタッチされるコンポーネント。 |
public function attach($owner)
{
$this->owner = $owner;
foreach ($this->events() as $event => $handler) {
$this->_attachedEvents[$event] = $handler;
$owner->on($event, is_string($handler) ? [$this, $handler] : $handler);
}
}
定義元: yii\base\BaseObject::canGetProperty()
プロパティを読み取ることができるかどうかを示す値を返します。
プロパティが読み取り可能であるのは、
- クラスに、指定された名前に関連付けられたゲッターメソッドがある場合(この場合、プロパティ名は大文字小文字を区別しません)。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(
$checkVarsが true の場合)。
関連項目: canSetProperty()。
| public boolean canGetProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
| $name | string |
プロパティ名 |
| $checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
| return | boolean |
プロパティが読み取り可能かどうか |
|---|---|---|
public function canGetProperty($name, $checkVars = true)
{
return method_exists($this, 'get' . $name) || $checkVars && property_exists($this, $name);
}
定義元: yii\base\BaseObject::canSetProperty()
プロパティを設定できるかどうかを示す値を返します。
プロパティが書き込み可能であるのは、
- クラスに、指定された名前に関連付けられたセッターメソッドがある場合(この場合、プロパティ名は大文字小文字を区別しません)。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(
$checkVarsが true の場合)。
関連項目: canGetProperty()。
| public boolean canSetProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
| $name | string |
プロパティ名 |
| $checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
| return | boolean |
プロパティが書き込み可能かどうか |
|---|---|---|
public function canSetProperty($name, $checkVars = true)
{
return method_exists($this, 'set' . $name) || $checkVars && property_exists($this, $name);
}
::class を使用してください。
定義元: yii\base\BaseObject::className()
このクラスの完全修飾名を返します。
| public static string className ( ) | ||
| return | string |
このクラスの完全修飾名です。 |
|---|---|---|
public static function className()
{
return get_called_class();
}
定義元: yii\base\Behavior::detach()
ビヘイビアオブジェクトをコンポーネントからデタッチします。
デフォルトの実装では、$owner プロパティをunsetし、events() で宣言されたイベントハンドラをデタッチします。このメソッドをオーバーライドする場合は、必ず親の実装を呼び出してください。
| public void detach ( ) |
public function detach()
{
if ($this->owner) {
foreach ($this->_attachedEvents as $event => $handler) {
$this->owner->off($event, is_string($handler) ? [$this, $handler] : $handler);
}
$this->_attachedEvents = [];
$this->owner = null;
}
}
属性値を評価し、現在の属性に割り当てます。
| public void evaluateAttributes ( $event ) | ||
| $event | yii\base\Event | |
public function evaluateAttributes($event)
{
if (
$this->skipUpdateOnClean
&& $event->name == ActiveRecord::EVENT_BEFORE_UPDATE
&& empty($this->owner->dirtyAttributes)
) {
return;
}
if (!empty($this->attributes[$event->name])) {
$attributes = (array) $this->attributes[$event->name];
$value = $this->getValue($event);
foreach ($attributes as $attribute) {
// ignore attribute names which are not string (e.g. when set by TimestampBehavior::updatedAtAttribute)
if (is_string($attribute)) {
if ($this->preserveNonEmptyValues && !empty($this->owner->$attribute)) {
continue;
}
$this->owner->$attribute = $value;
}
}
}
}
$owner のイベントのイベントハンドラを宣言します。
子クラスは、このメソッドをオーバーライドして、$owner コンポーネントのイベントにアタッチする PHP コールバックを宣言できます。
コールバックは、ビヘイビアがオーナーにアタッチされたときに $owner のイベントにアタッチされ、ビヘイビアがコンポーネントからデタッチされたときにイベントからデタッチされます。
コールバックは以下のいずれかになります。
- このビヘイビアのメソッド:
'handleClick'、[$this, 'handleClick']と同等 - オブジェクトメソッド:
[$object, 'handleClick'] - 静的メソッド:
['Page', 'handleClick'] - 匿名関数:
function ($event) { ... }
以下は例です
[
Model::EVENT_BEFORE_VALIDATE => 'myBeforeValidate',
Model::EVENT_AFTER_VALIDATE => 'myAfterValidate',
]
| public array events ( ) | ||
| return | array |
イベント (配列キー) と対応するイベントハンドラメソッド (配列の値)。 |
|---|---|---|
public function events()
{
return array_fill_keys(
array_keys($this->attributes),
'evaluateAttributes'
);
}
現在の属性の値を返します。
このメソッドは evaluateAttributes() によって呼び出されます。その戻り値は、トリガーイベントに対応する属性に割り当てられます。
| protected mixed getValue ( $event ) | ||
| $event | yii\base\Event |
現在の属性更新をトリガーするイベント。 |
| return | mixed |
属性の値 |
|---|---|---|
protected function getValue($event)
{
if ($this->value instanceof Closure || (is_array($this->value) && is_callable($this->value))) {
return call_user_func($this->value, $event);
}
return $this->value;
}
定義元: yii\base\BaseObject::hasMethod()
メソッドが定義されているかどうかを示す値を返します。
デフォルトの実装は、PHP 関数 method_exists() の呼び出しです。PHP マジックメソッド __call() を実装した場合は、このメソッドをオーバーライドすることができます。
| public boolean hasMethod ( $name ) | ||
| $name | string |
メソッド名 |
| return | boolean |
メソッドが定義されているかどうか |
|---|---|---|
public function hasMethod($name)
{
return method_exists($this, $name);
}
定義元: yii\base\BaseObject::hasProperty()
プロパティが定義されているかどうかを示す値を返します。
プロパティは以下の場合に定義されます。
- クラスが、指定された名前に関連付けられた getter または setter メソッドを持っている場合 (この場合、プロパティ名はケースインセンシティブです)。
- クラスに、指定された名前のメンバ変数がある場合(
$checkVarsが true の場合)。
こちらも参照
| public boolean hasProperty ( $name, $checkVars = true ) | ||
| $name | string |
プロパティ名 |
| $checkVars | boolean |
メンバ変数をプロパティとして扱うかどうか |
| return | boolean |
プロパティが定義されているかどうか |
|---|---|---|
public function hasProperty($name, $checkVars = true)
{
return $this->canGetProperty($name, $checkVars) || $this->canSetProperty($name, false);
}
| public void init ( ) |
public function init()
{
}
サインアップ または ログイン してコメントしてください。